【行ってきた】109をクロミがジャック!カメラに超接近で商品アピールするシーンも #世界クロミ化計画
2021.11.05 (Fri)
インタビュー・コラム
サンリオキャラクターを中心に“kawaii”ものが、とにかく好きなライターの於ありさが“kawaii”にまつわる活動を記録する「おきありのkawaii記録」。
今回は、11月3日(水・祝)~11月21日(日)の期間限定で、SHIBUYA109渋谷店にて開催されている『#世界クロミ化計画×SHIBUYA109 Autumn Campaign』と、初日に登場したクロミの様子を中心に紹介します。
イベント初日!SHIBUYA109渋谷店にクロミが登場
「#世界クロミ化計画」は「クロミ」が始動させた新プロジェクト。今回のイベント「#世界クロミ化計画×SHIBUYA109 Autumn Campaign」は、「#世界クロミ化計画」に共感し、クロミのように前向きな姿勢で、ファッションやカルチャーを通じ、憧れの姿に向かって「自分らしさ」を表現することへの後押しをしたいという想いを込め、開催が決まったのだそうです。
そのイベント初日の朝には、クロミが登場しました!
▲「#世界クロミ化計画」ミュージックビデオが流れるディスプレイの前でポーズを決めるクロミ
さらにSHIBUYA109渋谷店の店頭イベントスペースに飾られている場所でも記念撮影。
▲オブジェをじっと見つめた後で同じポーズをするクロミ
かわいすぎる限定グッズが購入できるPOP UP SHOPが登場
また、今回のキャンペーンの開催を記念して、SHIBUYA109渋谷店にはクロミのポップアップショップ『KUROMI POP UP SHOP ~#世界クロミ化計画、始動~』がB1階にオープン(ショップは11月13日(土)まで)。お店を見たクロミは嬉しそうな様子でいろんなポーズでフォトセッションに応えていました。
▲クロミだらけの店内を嬉しそうに紹介するクロミ
▲ぬいぐるみの頭を撫でる一幕も
ポップアップショップで購入できるグッズは全部で3種類。
「マウスパッド」968円(税込・全2デザイン)
「アクリルスタンド」1320円(税込・全2デザイン)
「3 連アクリルキーホルダー」968円(税込・全2デザイン)
館内にはスペシャルフォトスポットも
また、地下2階 MOGMOG エリア内飲食スペースには、オリジナル装飾が施されたフォトスポットも登場。
クロミだらけのスポットにクロミも満足気な様子。フォトスポットをくるくると見渡しながら、カメラに向かってポーズを決めてくれました。
人気ブランドとのコラボアイテムを限定先行販売
また、SHIBUYA109 渋谷店の人気 3 ブランドから、コラボアイテムも登場。
3階 Secret Honey「クロミコラボ ラッフルセットアップ」17600円(税込)
▲「クロミちゃん大好きです!」と話す店員さんとコラボアイテムを持ちながら撮影
7階 Honey Cinnamon/「袖レースアップ KUROMI パーカー」9130円(税込・左)/「KUROMI セーラージップアップ」12100円(税込・右)
▲店員さんとともにバッグスタイルをアピール
3階 GALET’S /「クロミトートバッグ」2420円(税込)/「クロミミニトートバッグ」1650円(税込)
▲デザインをしっかりと見せようとカメラに寄ってくるクロミ
デザインは、クロミフェイスナチュラルとクロミフェイスブラックの2種類展開。
また、期間中は対象店舗のコラボ・オリジナルグッズを1100円(税込)以上購入でオリジナルショッパーが、3300円以上購入でミラーをプレゼントされるとのこと。
また、館内で500円以上購入した方にはオリジナルステッカー(全6種・ランダム)のプレゼントや、ポップアップショップで1650円(税込)以上購入したレシートを持参した上で「sanrio vivitix SHIBUYA☆」で1650円以上の買い物をするとオリジナルマスクケースをもらえる。
この機会をお見逃しなく!
盛りだくさんの「#世界クロミ化計画×SHIBUYA109 Autumn Campaign」。
今回のキャンペーンを含む「#世界クロミ化計画」を受けたマイメロディの様子を伺ったところ、クロミの担当者からは「マイメロディは、今回のクロミの新しいチャレンジを、マイメロディなりに一生懸命考え、精一杯の応援をしてくれています。(マイメロディもツイッターでその様子を発信しています)ふたりのやりとりは直接的な言葉はないようですが、クロミにも届いていると思います」と教えてくれた。
【開催概要】 ◆イベント名:『#世界クロミ化計画×SHIBUYA109 Autumn Campaign』 ◆会期: 11月3日(水・祝)〜11月21日(日) ◆会場:SHIBUYA109渋谷店 東京都渋谷区道玄坂2-29-1
取材・文/於ありさ
(C)’21 SANRIO 著作(株)サンリオ