キウイブラザーズのフィギュア欲しさにスーパーをめぐり最後の一個をゲット!体験ルポ
2021.02.27 (Sat)
インタビュー・コラム
【体験ルポ】2020年夏、キウイブラザーズのフィギュア欲しさにスーパーめぐり最後の1個を埼玉県のヤオコーでゲット!【後編】
【前編】ではキャラクターの誕生から秘密まで、
広告なのに愛されるのはナゼ!?【企業キャラクター連載_vol.1】 人気すぎてフィギュアが争奪戦に!ゼスプリ「キウイブラザーズ」【前編】
【中編】CMへの反響とキャラとしてのブレイクについて
広告なのに愛されるのはナゼ!?【企業キャラクター連載_vol.1】 共感と涙の大反響…ゼスプリ「キウイブラザーズ」CM好感度NO.1まで【中編】
ちょっと堅めの話まで聞いてきましたが、ここからはみなさんが気になっているキウイブラザーズフィギュア、ゲットまでの私なりの道のりをレポートします!
プレスセミナーで見かけたキウイブラザーズのぬいぐるみにひとめぼれ!
キャラ好きライター、ますみかんの本業はヘルスケアライター。いつもは健康、医学の記事を書いています。実はキウイに目をつけたのは、その健康効果の高さから。食物繊維やビタミンCの豊富なフルーツで、さまざまな健康に対する研究成果が報告されていました。その取材するために、ゼスプリのプレスセミナーに出席したのがキウイブラザーズとの出会いでした。
2020年、初夏に行われたプレスセミナーの司会者のテーブルにおかれたキウイブラザーズたち。カワイイ~~♪CMでのキウイブラザーズは知っていましたが、ぬいぐるみで見ると、これまたカワイイ~~♪
キウイと免疫を維持する食生活という内容で健康効果も大変参考になりましたが、あのぬいぐるみはどこで売っているのか、気になって仕方がありません。
とはいえ、真面目なプレスセミナーで「ぬいぐるみはどこで手に入りますか?」など、ゆるい質問はできず、再会を願って退散しました~。
2020年8月にプレゼントキャンペーンが行われたものの…本気が足らず、いつのまにか終了!
夏も真っ盛りとなり、キウイの季節が到来!ちょうど2020年のCMが話題になっていたころ、ぬいぐるみなどキウイブラザーズのグッズが当たるキャンペーンが始まりました。
ツイッターを見ていれば告知があったようですが、あのプレスセミナーの熱が一時収まり、まだキウイブラザーズへの本気度(?)が足らなかったのか、見過ごしてしまいました~~!
シールを集めて応募というもので、ぬいぐるみはシール15枚。毎日のようにキウイを食べていたので、15枚なんて軽く集まっていたのに……無念!
応募用紙はスーパーのゼスプリ・キウイ売り場にあったということで、ゼスプリHPからも応募用紙はダウンロードできたようです。
後悔先にたたず、次を待っていたところ……。
2020年9月、「フィギュア付き数量限定パック」が発売。車でスーパーを巡るも収穫なし!
9月に入って、今度は「フィギュア付き数量限定パック」が発売となりました。グリーンまたはゴールドキウイの9個に1個フィギュアが入っているというもの。
よし! を気合いをいれてスーパーへ行くものの、キウイ売り場は充実していても、フィギュア付きが見つかりません。店員さんに聞いてみると、扱っていない店舗もあるというので、近所のスーパーだけでなく、少し遠出をして探すことに。
何軒かスーパーを巡る中で、キャンペーンの「のぼり」を発見し、店員さんに聞いてみるものの、売り切れとの答え……(T▲T)サゲリシャス!
売っているところを見かけたという友人は、瞬間的になくなったと証言。しかも、平日の日中だなんて……ムリ! 買いに行けない!どうしたらいいの~~~!
イオン系スーパーで娘がゴールド、グリーン両方ともゲット!うらやましい~~!
仕事の関係上、日曜日にしかスーパーめぐりができず、なかなかフィギュアがゲットできないでいたところ、離れて暮らしている娘がゴールドとグリーンをゲットしたと報告。
自宅近くのイオンでゲットしたそうですが店頭に出されると、すぐになくなったそうです。また、出たら買っといて~とお願いしましたが、もうその店では出てこず…。ツイッターでは、キウイブラザーズフィギュアの販売情報が流れていましたが、場所やタイミングが合わず、なかなかお迎えできませ。またしてもサゲリシャス……。
11月に入り、やっとグリーンをお迎え! 最後の1個をゲットして、アゲリシャス!
9月に始まったキャンペーンも終了し、もう今年はフィギュアゲットは難しいかな……と、しょんぼりしていたとき、11月に入りグリーン限定で「フィギュア付き限定パック」が発売といううれしいお知らせが!
でも、また、すぐになくなるんだろうな~と、ちょっとあきらめムードでスーパーへ。秋も深まり、夏は山盛りにつまれていたキウイ売り場も縮小。ヒュルルル~と寂しい風がふいていました。夏は毎日もりもり食べていたキウイも、11月に入ると2日に1個、3日に1個と減っていき、買う量も減っていました。
しかも、大好きなゴールドがなくなり、グリーンばかり……でも、フィギュアは欲しい! 11月半ばの日曜日、葛藤しながら、スーパーをめぐっていたところ、やはり「フィギュア付き限定パック」ののぼりはあるものの売り切れ。
しかし、2件目のスーパーで、のぼりを発見! そして、その下になんと、1パックだけ奇跡的に残っていました~~~!! ついに!!アゲリシャス!
イオン系の情報が多かったのですが、なんと私が見つけたのは、地元埼玉が本社の「ヤオコー」でした。すばらしい!
ゴールドは2021年春のお楽しみに! 2年越しでキウイブラザーズコンプリートを目指す
【中編】でも書いたように、「今年のキャンペーンは未定」とのことですが、春!きっと春!!この春のゴールドのお迎えを目指して、グリーンはお友達と一緒に春を待つことにしました。
「早く暖かくならないかな~、ゴールドを探しに出たいな~」といっているか、いっていないかわかりませんが、冬を乗り越えて春はすぐそこ!ゴールドとの出会いに期待したいと思いま~~す!
【企業キャラクター連載_vol.1】2020年、キウイブラザーズのフィギュア欲しさにスーパーをめぐり最後の一個をゲット体験ルポ【後編】
【企業キャラクター連載_vol.1・前編】はこちら↓
広告なのに愛されるのはナゼ!?【企業キャラクター連載_vol.1】 人気すぎてフィギュアが争奪戦に!ゼスプリ「キウイブラザーズ」【前編】
【企業キャラクター連載_vol.1・中編】はこちら↓
広告なのに愛されるのはナゼ!?【企業キャラクター連載_vol.1】 共感と涙の大反響…ゼスプリ「キウイブラザーズ」CM好感度NO.1まで【中編】
お話を聞かせてくれたのは/ゼスプリマーケティング部 水谷かやのさん
取材・文/ますみかん
※掲載の情報は2021年2月17日時点のものです。