ピーナッツの歴史のすべてが200ページにびっしり! 描きかけのスケッチやキャラ設定の裏話まで掲載のファンブック
2022.01.07 (Fri)
グッズ
新聞連載スタートから70年を超える歴史を持つ、『ピーナッツ』。
世界中で愛される『スヌーピー』や『チャーリーブラウン』と仲間たち、そして作者のシュルツさんの歴史の、まさに”すべて”が詰まった
待望のファンブックが大好評発売中です!
▲『ピーナッツ大図鑑 スヌーピーとチャーリー・ブラウンと仲間たちのすべて』
サイモン・ビークロフト 著 谷川俊太郎/望月索 訳 ¥4,290 B4変形/上製本/オールカラー200P 河出書房新社刊
名作・名言が多数収録!
1950年、アメリカの新聞7紙に『ピーナッツ』の連載コミックが開始。
19050年代から歩み始めた『ピーナッツ』とスヌーピーたちの歴史を、
たっぷりのイラストとシュルツさんの言葉で振り返ります。
スヌーピーの誕生秘話や、描きかけのスケッチまで♡
シュルツさんが鉛筆で描き途中の、スヌーピーのスケッチ原稿まで収録!
原書で世界初公開されたビジュアルもあり、
ファンにはたまらない、超貴重なコンテンツです!
さらに、スヌーピーやチャーリーブラウンというキャラクターが生まれた時の逸話も。
“スヌーピーの家はただの犬小屋ではない。”
その真意とは!? 気になります♪
作者がスヌーピーを描いたペンが! 仕事場を大解剖
シュルツさんが日々スヌーピーを描いた仕事場にもズームイン。
あの独特な筆致を生む、こだわりのペン先までもが公開されています!
いまやコミックにとどまらず、アニメーションや美術館と世界中で幅広く楽しまれる『ピーナッツ』の世界をじっくりと紹介するページもあります。
大ボリュームの200ページで、この一冊を読めばピーナッツ愛が深まること間違いなし♪
年始にじっくりとスヌーピーに思いを馳せてみては?
特設ページ: https://web.kawade.co.jp/bungei/22598/ 書誌ページ: https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309256733/
文/篠田冴
※掲載情報は2022年1月1日時点のものです
Ranking
-
大人気ぷちサンプルシリーズ「下町の老舗和菓子店 まんげつ堂」☆地元で愛される和菓子屋さんがリアルに再現!懐かしの味に舌鼓!? #リーメント #ぷちサンプルシリーズ
-
”アヒル隊長”と”きき湯”が再タッグ結成!SNSで話題になった「きき湯とアヒル隊長 大冒険セット」が6月27日から再発売★家族でのバスタイムが楽しく、ホットに♪ #アヒル隊長
-
大人気絵本「パンどろぼう」のポップアップストア開催決定!30種類以上のオリジナルグッズ登場予定です♪
-
ディズニーキャラが簡単に描けるようになる♡初心者にも分かりやすい『HAPPYディズニー楽しく描けるイラストレッスン』
-
キウイブラザーズのぬいぐるみをどうしても手に入れたい!【前編】 GLOW争奪戦に敗れた私が、転売以外でゲットできる方法を探してみた