ポケモンも&あつ森も!Switchで撮った大好きなキャラをチェキプリントしちゃお!【スマホ用プリンターチェキ|instax mini Link】
2021.08.21 (Sat)
グッズ
お気に入りのゲームのキャラやシーンをチェキに撮ってプリントできる……そんなゲーム好きの夢を叶えてくれるのは、スマホ用プリンターチェキでお馴染みの「instax mini Link」と、専用アプリの「instax for Nintendo Switch」!
大好きなキャラクターの担当カメラマンになって、キャラクターたちをキュートなチェキにプリントしてみませんか?
スマホ用プリンターチェキ【instax mini Link】で撮る「キャラチェキ」とは?
「キャラチェキ」とは、スマホ用プリンターチェキ「instax mini Link」でゲームの中のキャラクターをチェキにプリントすること。
ゲームキャラの撮影といえばスクリーンショットが定番でしたが、チェキとしてプリントすることで本当にキャラの写真を撮ったような感覚を味わえます!
※「キャラチェキ」にはスマホ用プリンターチェキ「instax mini Link」の他、専用アプリの「instax for Nintendo Switch」が必要です。
これで完璧!「キャラチェキ」を撮る手順
「キャラチェキ」を行う手順は大きく分けて以下の3つに分かれます。
- Nintendo Switchでスクリーンショット
- スマホに転送
- 「instax mini Link」でプリント
これだけではざっくりすぎて少しわかりづらいので、下により詳しい手順を箇条書きにしてまとめました!
Nintendo Switchでやること
①Switchのアルバムからスクリーンショット画像を選択
②QRコード表示を選択
スマホでやること
③キャラチェキ専用アプリ「instax for Nintendo Switch」をダウンロード
④アプリを立ち上げる
⑤Switch Direct Printをタップ
⑥先ほど出したSwitchのQRコードを読み込んで、Switchとスマホを接続。
読み込んだら再びSwitchに別のQRコードが出るので、そのQRコードを読み込む。読み込んだらスマホに画像転送が完了!
⑦自分で画像を調整し、OKならスワイプアップでプリンティング!
「instax mini Link」でやること
⑧プリントされたチェキをプリンターから抜き取り、好きなメッセージを書いたりシールでデコレーション!
立体的なピカチュウが可愛い!シリコンピカチュウケース付属の「instax mini Link」はいかが?
「instax mini Link」は定番3色のダークデニム、ダスキーピンク、アッシュホワイトでしたが、2021年4月30日にスペシャルエディションのアッシュホワイト(レッド&ブルー)が発売。
そして同日、ピカチュウのシリコンケースがついたスペシャルエディションも発売されています!
立体的なデザインでゲームの姿そのままのピカチュウがとっても可愛い〜!プラス、シリコンケースなので万が一「instax mini Link」を落とした際の衝撃もカバーしてくれる一石二鳥のスグレモノ。
※耐衝撃に特化しているわけではありません。
キャラチェキでポケモンの世界を撮ろうと思っているなら、プリンターチェキ自体をポケモン仕様にしてみるのもいいかもしれません♪
【information】 ◾️instax“チェキ”TVCM「キャラチェキしよ!」篇:https://youtu.be/XIzRdmio1VA ◾️instaxキャラチェキページ:https://instax.jp/characheki/ ◾️フジフイルム公式ショッピングサイト(instax mini Link販売ページ):https://instax.jp/characheki/ec.html
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©1999 Nintendo/HAL Laboratory, Inc.
文/Yue Yamashina ※掲載の情報は2021年8月20日時点のものです。