UNO(ウノ)が「マリオカート」デザインに♪ スペシャルルールを追加した「ウノ マリオカート」が発売!

いまや世界中で愛されている任天堂の大人気ゲームシリーズ「マリオカート」をテーマに、ゲームの世界を楽しめる「ウノ マリオカート」が2021年5月上旬より発売決定☆
そもそも「UNO(ウノ)」ってなんだっけ?
ウノは1971年に生まれ、そのシンプルなルールと予測のつかない面白さが人気となり、今日では80を超える国と地域で、年間2,000万個以上販売!老若男女問わず、幅広い層の人々にたのしまれているウノ。発売以来、数々の新製品が誕生するなどウノは進化を続け、カードゲームの定番として世界中で愛されているんです☆
マリオカートの世界がウノに落とし込まれた?!「ウノ マリオカート」
今回発売される「ウノ マリオカート」は、人気キャラクターのマリオやルイージ、ピーチ、ヨッシーなどとともに、ゲームの中でもおなじみのキノコやバナナ、ミドリこうら、サンダー、ボムへいなど、特殊な効果を持ったアイテムが印刷された特別なウノで、プレイ中に発動できるんです♪
また、「ウノ マリオカート」だけのスペシャルルールも!ウノには「ワイルド アイテムボックス カード」が入っており、このカードを出した人は、引き札の山の一番上のカードに入っているアイテムの効果を発動させられます☆
たとえば、バナナは直前にプレイした人にカードを2枚引かせられたり、サンダーは全員にカードを1枚引かせてもう一度プレイができるなど、マリオカートさながらの予測できないハラハラドキドキのゲーム展開が待っています!
UNO(ウノ)は今年で祝50周年☆50周年記念サイトでは限定グッズも!
ウノは2021年で誕生50周年!「ウノの日」である1月11日に50周年記念サイトを公開しました☆
50周年記念サイトでは、ウノ50周年を記念する限定グッズをはじめ、ウノ シリーズの幅広い商品ラインナップを紹介する「UNO PRODUCT LINE-UP / 商品情報」や、ウノ誕生から50年の歩みを年表形式で表した「UNO 50-YEAR CHRONICLE / ウノ50年の歴史」、作家、スポーツ選手、タレント、アーティスト、イラストレーター、モデルなど50人の多彩なウノ ファンが考えたオリジナル・ルールを、実際にウノのプレイ中に白いワイルドカードが出された時にスロット形式で楽しめる「50 WILD CARDs SLOT」など、ウノの過去からいまに至る変遷を知れるコンテンツや、プレイがさらにたのしくなるようなコンテンツで構成されています!
ウノ 50周年記念サイト:http://unogame.jp
UNO(ウノ)をプレイしたことがある方も、そうでない方も、おうち時間に「ウノ マリオカート」たのしんでみてはいかがですか♪
【Information】 「マリオカート」の世界がUNO(ウノ)でたのしめる「ウノ マリオカート」が新発売! ◆「ウノ マリオカート」 概要 ・発売日 2021年5月上旬より順次発売 ・メーカー希望小売価格 1,430円(税込) ・対象年齢 7歳以上 ・サイズ(cm) W9.2 × D1.9 × H14.6 ・発売元/販売元 マテル・インターナショナル株式会社 ・販売店舗 全国の取扱販売店、オンラインストアで販売予定 公式サイト:http://unogame.jp Twitter :https://twitter.com/unogame_japan Facebook :https://www.facebook.com/UNOjpn ◆マテルゲームについて 1971年の誕生以来、不動の人気を誇るカードゲームの定番「ウノ」、子供向け教育コンテンツや社内研修コンテンツとしても取り上げられる戦略ゲーム「ブロックス」、シンプルなルールにはまる人続出の新感覚ゲーム「バウンス・オフ」など、大人から子供まで家族や友達みんなで楽しめるゲームを提供しています。 公式サイト:http://unogame.jp Twitter :https://twitter.com/unogame_japan Facebook :https://www.facebook.com/UNOjpn YouTube :https://www.youtube.com/user/mattelgamesjapan ◆マテル社について マテル(Mattel)グループは、玩具およびファミリー向け製品のデザイン、製造、マーケティングにおける世界的リーディング企業です。マテル社のベストセラー・ブランドとして、史上最も有名なファッションドール・バービー(Barbie®)のほか、ホットウィール(Hot Wheels®)、きかんしゃトーマス(Thomas & Friends®)、フィッシャープライス(Fisher-Price®)、メガブロック(MEGA® BLOKS)に加え、様々なエンターテイメントから着想を得た玩具ラインがあります。マテル社は、2015年に『Ethisphere Magazine』の「World’s Most Ethical Companies(世界で最も倫理的な企業)」に選ばれ、2014年に『Corporate Responsibility Magazine』の「100 Best Corporate Citizens」で第5位に選ばれています。全世界の事業を統括する本社をカリフォルニア州エルセグンドに置くマテル・グループは、150以上の国で製品を販売しています。 公式サイト:http://www.mattel.co.jp/ ◆お客様からのお問い合わせ先 マテル・インターナショナル株式会社 カスタマーサービスセンター TEL:03-5207-3620 <受付時間10時 ~ 16時 月 ~ 金(祝除く)>
文/おおかわますみ
※掲載の情報は2021年5月14日時点のものです。
Ranking
-
リーメントから「すみっコぐらし」の新作フィギュアが登場♪ニュースに中継、ドラマ撮影にクイズ番組。あらゆる「ON AIR!」ですみっコたちが大活躍 ♡ #すみっコぐらし #リーメント
-
【行ってきた】「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」でしか買えない!オリジナルグッズをレポ
-
大人気絵本「パンどろぼう」のポップアップストア開催決定!30種類以上のオリジナルグッズ登場予定です♪
-
GUのミニオン秋服は普段使いにベストなラインナップ!ボブやくまのティムも登場でTシャツ、パーカー、パジャマになりました♪
-
カラフルでお茶目なスヌーピーとボトル専用に追求した味わいが、お出かけをもっと楽しく☆スヌーピーデザインのマイボトル専用コーヒー「for my bottle Black/Sweet」誕生!! #スヌーピー