食べれば上位ランカーになれちゃうかも…!?甘くて美味しいちいかわ焼きを食べにいこう♪
2021.04.05 (Mon)
イベント・ショップ
イラストレーター「ナガノ」さんが描くゆるくて可愛くてちょっと不穏!?何だか目が離せないゆるキャラ漫画『ちいかわ』が『セガのたい焼き』とコラボ!4月1日(木)から『セガのたい焼き』池袋・秋葉原店にて販売開始します♪
1個で2倍可愛い!ちいかわとハチワレのリバーシブルたい焼き
今回販売される『ちいかわ焼き』はオモテがちいかわ、ウラがハチワレのリバーシブルたい焼き♪
フレーバーはカスタードクリームとピスタチオクリームの2種類から選べます!
▲オモテ:ちいかわ
▲ウラ:ハチワレ
お値段は1個600円(税込)♪こんがりきつね色に焼き上がったちいかわ焼きを食べれば、伝説の上位ランカーも夢じゃないかも…!?
ちいかわ焼きを買うともれなくノベルティがついてくる!
今回『ちいかわ焼き(税込600円)』を1個購入すると、ランダムでノベルティ缶バッジをGETできちゃいます!
なくなり次第配布終了なので、欲しい方は開店時刻同時に購入するのがオススメです!
▲オリジナル缶バッジ(全6種/57mm)
※画像はイメージです。実際の缶バッジとデザインが異なる場合があります。
ちいかわとは?
「自分ツッコミくま」で大人気のイラストレーター「ナガノ」さんが新たに生み出した「なんか小さくてかわいいやつ」は、略称「ちいかわ」としてTwitterで連載されているゆるキャラ漫画。
主人公のちいかわや周りのキャラがゆるくて可愛い!と思いきや、日々いろいろな場面で不穏な出来事が起きたりもして「こ、これから一体どうなっちゃうの…!?」と思わず目が離せなくなっちゃう魅力でファンになる人が続出!
Twitterのちいかわアカウントで毎日更新中です♪
セガのたい焼きとは?
関東に31店舗展開するたい焼き屋「横浜くりこ庵」のプロデュース・監修のもと、「株式会社GENDA SEGA Entertainment」が運営しているたい焼き店。
「クレーンゲームを遊びながら片手で食べられるものはないか?」という企画を出発点に、「横浜くりこ庵」のノウハウを活かしセガのスタッフが直接調理しています!
『セガのたい焼き』では「横浜くりこ庵」の人気フレーバーから厳選した数種類を販売しており、ゲームやアニメのタイトル、キャラクターなどとコラボした「コラボたい焼き」を意欲的に販売中。
コラボメニューは1ヶ月ほどで替わることが多いので、自分の好きなキャラを見逃さないようにこまめに情報をチェックすると◎
【information】 ◆販売期間:2021年4月1日(木)より販売開始 ◆販売店舗:セガのたい焼き 池袋店/秋葉原店 ◆営業時間:池袋店/11:00~20:00、秋葉原店/11:00~20:00 ※予告なく変更となる場合があります ◆販売商品:プレミアムクリーム/ピスタチオクリーム 各600円 (税込) ※フレーバーは予告なく変更になる場合があります。 ◆関連URL セガのたい焼き 秋葉原:https://tempo.sega.jp/tnsb/sega_taiyaki_ikebukuro/ セガのたい焼き 池袋店:https://tempo.sega.jp/tnsb/sega_taiyaki_akihabara/ セガのたい焼きTwitter: https://twitter.com/SEGA_taiyaki 「ちいかわ」公式サイト: https://chiikawa-info.jp/ ◆コロナウィルス感染拡大防止について 営業中は従業員の体調管理に注力し、マスク着用、手洗い、うがい、消毒対応を行います。また、店内では次亜塩素酸水を使用した設備の除菌清掃を定期的に行っております。
©nagano
文/Yue Yamashina
※掲載の情報は2021年4月5日時点のものです。