MOE11月号はムーミンの魅力に迫る♥【豪華付録付き】ムーミンが愛される理由や秘密にフォーカスした特別号が発売中★
2021.10.07 (Thu)
イベント・ショップ
MOE2021年11月号表紙 ©Moomin Characters™
月刊誌MOEでは、毎月人気のキャラクターや絵本などのアートやエンタメを豊かなビジュアルで特集しています。
10月1日発売の11月号では、ムーミンを大特集!
世界の中でもムーミンファンの多い日本。ムーミンの世界観にはなぜこんなにも惹きつけられるのか、を7つのテーマから深堀しています★
巻頭ではムーミンの愛されるひみつを大特集❤
表紙でもわかる通り、ムーミン大特集の今号ですが、実は日本は「ムーミンが世界でもっとも愛されている国」の1つと言われています。
言葉も文化も違う私たちが、こんなにもムーミンの世界にひきつけられるのはなぜでしょう?
長年愛され続けるひみつを、フィンランドの文化、物語の魅力的なキャラクター、トーベ・ヤンソンを描いた映画などなど、7つのテーマから大ボリュームでお届け!
● フィンランド大使館商務部・ノーラさんが愛用するムーミン
● ムーミン谷の推しキャラクター
● ムーミン谷で見つけた自然の恵み
● ムーミンバレーパークの「コンヴィヴィアル展」
● フィンランドと日本をつなぐムーミンの切手
● フィンランド・ムーミングッズ買いつけの旅
● 映画「TOVE/トーベ」は美しかった
● アニメ「ムーミン谷のなかまたち」最新情報
● 国立博物館の「勇気、愛、自由! ムーミン75」展
● Maijaさんに教わるムーミンの国のシナモンロール
● ムーミンといっしょに、ヒュッゲなおうち時間
特別付録はムーミンダイアリー2022❤
レイアウトデザイン/名久井直子 ©Moomin Characters™
使いやすいサイズ感に、落ち着いた自然を感じるデザインが素敵なムーミン柄❤
開くたびに幸せな気分になります♪
とじ込み付録や懸賞も豪華です☆
©Moomin Characters™
▲とじこみ付録 四季を楽しむ かわいいムーミンシール
シールの風合いが優しい雰囲気でどこに貼っても主役級の可愛さです♡
撮影/志田三穂子 ©Moomin Characters™
▲懸賞 ムーミンのクリップ付きぬいぐるみ 計50名にプレゼント
バッグやストール、マフラーなどにつけられるクリップ付きのぬいぐるみはマスコットのような愛らしいサイズです♡
そのほかにも大人がつい惹かれるトピックスがいろいろ☆
『360°BOOK 白雪姫』(大野友資/作 青幻舎) 撮影/有賀傑
▲アートなしかけ絵本
絵/ヨシタケシンスケ
▲絵本対談 穂村弘×ヨシタケシンスケ 「思わず買ってしまったアートブック」
絵/ヨシタケシンスケ
▲展覧会開催決定! ヨシタケシンスケ展かもしれない
撮影/かくたみほ
▲特別講義 テキスタイルデザイナー 鈴木マサルの北欧ヴィンテージコレクション
『とらのゆめ』原画 (pp.30-31) 『こどものとも』344号 1984年 個人蔵
▲変幻自在のアーティスト タイガー立石の摩訶不思議世界
『ゆめぎんこう ちいさなおきゃくさま』書影 ©コンドウアキ/白泉社
▲『ゆめぎんこう ちいさなおきゃくさま』出版記念 コンドウアキ 最新絵本を語る
撮影/増田岳二
▲「ダウントン・アビー」に学ぶ 特別なアフタヌーンティー・レシピ
絵/ヒグチユウコ
▲隔月連載 第4回 ヒグチユウコ「日々の綿」
好評連載
ワンワンちゃん 工藤ノリコ
アーティスト・インタビュー 小林エリカ
注目の作家インタビュー アヤ井アキコ
MOEのおすすめ新刊絵本
今月の展覧会
糸暦 いとごよみ 小川糸/文 杉本さなえ/絵
ムーミンファンにはたまらない付録や懸賞、ぜひ手に入れて毎日のモチベーションを上げていきましょう!!
ムーミンの最新記事をもっと読む→#ムーミン
いま読まれている関連記事はこちら↓
ムーミンの世界の小さな生きものたち【The little ones】が新アイテムの主役に!!
ムーミンデザインのパッケージがかわいすぎ!髪の乾燥&うねりをケア「ディアボーテ HIMAWARI」【数量限定】
【Information】 「月刊MOE」(毎月3日発売/発行:白泉社) 【公式サイト】MOE web https://www.moe-web.jp 【公式Twitter】 https://twitter.com/MOE_web 【公式Facebook】 https://www.facebook.com/MonthlyMOE 【公式Instagram】 https://www.instagram.com/MOE_web
※この情報は2021年10月5日時点のものです
文/小林夏美