東海のミッフィーファンの方、必見です!松坂屋名古屋店で『誕生65周年記念 ミッフィー展』開催!初来日を含む、300点以上の作品や展覧会限定グッズがずらり♪

愛知・名古屋市の松坂屋名古屋店で、2021年12月11日(土)からオランダの絵本作家ディック・ブルーナさんの手によって生まれた「ミッフィー」の誕生65周年を記念した展覧会を開催中です。テーマは “with”。2022年1月16日(日)まで、ミッフィーと仲間たちがつむぎ出す物語が、貴重な直筆原画やスケッチ、創作メモなど300点以上で展開されます。
日本初上陸の原画や資料も!「ミッフィー」の魅力が詰まった作品展です!
今回は『うさこちゃん おばけになる』(2001年)、『うさこちゃんは じょおうさま』(2007年)を含む3作の原画や資料が初来日。またミッフィーの初期4作品のひとつで、これまで1枚だけしか日本では披露されていない、冬の装いが特徴の『ゆきのひの うさこちゃん』(1963年)の原画も展示されます。さらに、日本の絵本作家や児童文学者と親交を深め、日本の絵本文化にも大きな影響を与えたブルーナさんの思い出と創作の魅力、日本とのかかわりも明らかになります。
定番作品からレアな作品まで!「ミッフィー」の歴史を学ぼう!
◆『うさこちゃん おばけになる』印刷原稿(2001年)
◆『うさこちゃん おばけになる』印刷原稿(2001年)
◆『うさこちゃんは じょおうさま』印刷原稿(2007年)
◆『うさこちゃんと ふがこちゃん』印刷原稿(2011年)
『うさこちゃん おばけになる』(2001 年)、『うさこちゃんは じょおうさま』(2007 年)、ミッフィーが登場する最後の作品となった『うさこちゃんと ふがこちゃん』(2011 年)の原画はいずれも初来日。ミッフィーがおばけごっこをしたり、飛行機に乗ったりと、家族や友達と過ごす物語です。推敲の跡を感じられるメモや、採用されなかったカットなど、ブルーナさんの創作の過程もたどることができます。
『ゆきのひの うさこちゃん』作品を初めて一堂に展観!
◆『ゆきのひの うさこちゃん』原画(1963年)
ミッフィーの初期 4 作品のひとつで、冬の装いが特徴の『ゆきのひの うさこちゃん』(1963年)。これまで 1 枚しか来日したことがない同作の原画が、初めて一堂に展示されます。ブルーナさんが手塗りで絵本を作っていた時代の “ぬくもり” も感じることができます。
『ゆきのひの うさこちゃん』のオリジナルグッズも登場します♪
◆『ゆきのひの うさこちゃん』ぬいぐるみ 3,300円(税込)
長靴裏に「65」の刺繍が入っています。
展示会限定のオリジナルグッズも必見です!
◆UFD ミッフィー4体セット 4,400円(税込)
◆ロルバーン M 638円(税込)
◆ポーチ M 1,760円(税込)
◆ハーフジップ 1,650円(税込)
◆フローティングペン 1,320円(税込)
※グッズ購入については、展覧会会場への入館券が必要です。
ミッフィーの最新記事をもっと読む→ #ミッフィー
いま読まれている関連記事はこちら↓
【ミッフィー】ドリンクスタンド「juice garden」にホリデーにぴったりなミッフィーのホットドリンクが登場♪
地球の未来に優しい、オーガニックコットン使用のミッフィー『Organic Cotton Collection』を、あなたの日常に寄り添ってくれる大切な友に!【BON TON TOYS】
ミッフィーのてぬぐいと小風呂敷が登場!レトロかわいいアイテムで丁寧な暮らしのススメ♪
【Information】 誕生65周年記念 ミッフィー展 ■開催期間 2021年12月11日(土)~2022年1月16日(日) ※1月1日(土・祝)は休館日 ■開催場所 松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階) └愛知県名古屋市中区栄三丁目16番1号 ■開館時間 10:00~19:30 ※12月31日(金)、最終日1月16日(日)は18:00閉館 ※入館は閉館30分前まで ■入館料 ・一般:1,000円(800円) ・高校生/大学生:700円(500円) ・小学生/中学生:400円(300円) ※( )内は前売・優待料金 ※未就学児は無料 ■松坂屋美術館HP https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/about.html
文/T-Y
※掲載の内容は2021年12月17日時点のものです