宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)がシナモロール20周年をお祝い!シナモロールのヒストリーやシナモンたちと一緒に楽しむ占いコーナーなど、楽しく学べる企画展『シナモロールmeets TeNQ』を開催☆【東京ドームシティ】 #シナモロール

東京ドームシティ(文京区後楽1-3-61)の黄色いビル(6F)にある宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)と、デビュー20周年を迎えたシナモロールがコラボレーション!
2022年7月7日(木)~2022年10月17日(月)の期間、楽しく学べる企画展『シナモロール meets TeNQ』を、館内の企画展示室で開催します。
宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)で、シナモロール20周年をお祝いした企画展が開催! 世代を超えて楽しく学べるかわいい展示や体験コーナーが大集合☆
今回の企画展『シナモロール meets TeNQ』では、シナモロールの20年間のデザインヒストリーについてトリビアを交えて紹介するほか、ルーレットでキャラクターと楽しむ占いコーナー「シナモロール☆ルーレット」が体験できます。
さらに、初展示となるシナモロールのいちご新聞ポスターギャラリーや、お空の雲の上で生まれたシナモロールにちなんで、雲の不思議について学べるTeNQならではのアカデミックな展示や、ぬい撮りスポットの設置など、世代を問わず楽しめる内容に♪
星空に浮かぶ、宇宙飛行士スタイルのシナモロールとおともだちがかわいいっ♪企画展オリジナルのイラストがオリジナルグッズになって限定登場!今年の夏は、シナモロールたちと可愛くハッピーなひと時を☆
また『シナモロール meets TeNQ』のために描き下ろされた、星空に浮かぶシナモロールとおともだちの姿が描かれたキービジュアルが使用されたオリジナルグッズや、特典付きチケット(数量限定)の販売も予定しています。
今年の夏は、TeNQで、雲の不思議やシナモロールのデビューから20年のヒストリーについて楽しく学んだり、かわいい限定グッズをゲットしたりと、シナモロールとおともだちと一緒に、ちょっぴりまじめに、かわいくハッピーなひと時を過ごしましょう☆
『シナモロール meets TeNQ』
主な展示内容
・シナモロールのプロフィール&おともだち紹介
シナモロール、おともだち8キャラクターのプロフィールや、20周年について紹介します。
・シナモロールデザインヒストリー・トリビア
2001年デビュー以来のデザインの変遷をトリビアと共に紹介します。
・シナモロール☆ルーレット
シナモロールとおともだちが次から次に入れ替わり、それをスマホカメラで撮影して運命のキャラクターを引き当て、そのキャラクターと一緒に楽しむ体験型占いコーナーです。
※占い監修:生田目浩美.
※運勢の内容は毎月変わります
・シナモロール Twitter画像 展示
シナモロール公式Twitterに掲載された画像を展示します。
・シナモロールと学ぶ「雲のふしぎ」
シナモロールが、遠いお空の雲の上で生まれたことにちなみ『すごすぎる天気の図鑑』(著者:雲研究者・荒木健太郎氏/発行:株式会社KADOKAWA)による雲の解説を楽しめます。
・歴代グッズ、いちご新聞ポスター展示
シナモロールのグッズ展示や、初展示となるシナモロールのいちご新聞ポスターギャラリーを実施。
そのほか、館内に“ぬい撮りスポット”なども設置予定です。
※ぬい撮りとは、ぬいぐるみ・通称「ぬい」を主役にした写真をさまざまな場所で撮ること
オリジナルグッズ発売
企画展オリジナルデザインのグッズの販売ほか、多数のシナモングッズを販売予定です。最新情報は、TeNQ公式ホームページで順次お知らせします。
クリアファイル 440円(税込)
フェイスタオル 2,200円(税込)
ポストカード2種 各180円(税込)
※画像はイメージです。デザイン、仕様、売価は変更になる場合がございます
※TeNQのチケットがなくても購入できます
オリジナルグッズ付きチケットの販売
企画展オリジナルミニタオルやトートバッグが付いたチケットを、セブンチケット限定(数量限定)で2022年6月1日(水)から販売中です。
詳細は、TeNQ公式ホームページでご確認を。
https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/
宇宙ミュージアムTeNQでは、お客様およびスタッフの安全を守るため、業界団体のガイドライン等に準じた感染症拡大防止対策を実施しています。感染症防止対策の詳細につきましては、公式ホームページをご覧ください 今後の社会状況により、会期・内容が変更になる場合がございます。最新の状況は、公式ホームページでご確認ください
【information】 宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)がシナモロール20周年をお祝い!楽しく学べる企画展『シナモロールmeets TeNQ』を開催☆【東京ドームシティ】 ■企画展タイトル:『シナモロール meets TeNQ』 ■開催期間: 2022年7月7日(木)~2022年10月17日(月) 計103日間 ■開催場所:宇宙ミュージアムTeNQ ■営業時間:2022年7月~ ・平日 11:00~18:00 ・土日祝 8月8日(月)~8月10日(水)、8月12日(金)、 8月15日(月)、8月16日(火) 10:00~19:00 ※最終入館は閉館の1時間前まで ※当面の間は時間を短縮して営業 ※営業時間は状況により変更する場合があります。施設状況を確認の上、ご来場を。 ■入館料: 一般1,800円、学生1,500円、4歳~中学生1,200円、 シニア(65歳以上)1,200円 ※事前購入割引あり(期間指定引換券を公式ホームページからのオンライン、またはセブンチケットで販売中) ※入館は15分ごと。ファミリーデーを除く、4歳未満の入館不可 ※TeNQファミリーデー(0歳から入館可能) 2022年7月9日(土)、7月10日(日)、7月16日(土)~7月18日(月・祝)、7月21日(木)~7月31日(日)、8月1日(月)~8月31日(水) ■公式ホームページ https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/■公式Twitter https://twitter.com/tenq_tdc ■公式Facebook https://www.facebook.com/tenq0708
■公式Instagram https://www.instagram.com/p/CdzfDkEPVJz/ ■問い合わせ先: 宇宙ミュージアムTeNQ TEL 03-3814-0109
©2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP630141
文/中沢久美子
※掲載の情報は2022年6月9日時点のものです。