【ポケモンマンホール】みんなで夏の『ポケふた』探し!北海道に新たな『ポケふた』が7枚追加!
2021.07.22 (Thu)
イベント・ショップ
2021年7月、北海道庁赤れんが庁舎前にて、新たな『ポケふた』7枚たちがお披露目されました!
北海道だいすき発見隊を任され、北海道のポケふたではお馴染みのアローラロコン、ロコンの他、トゲキッス、キテルグマなどなど、合計8種類のポケモンたちが元気に絵の中で過ごすキュートな姿はファン必見です♪
7月に追加された北海道の『ポケふた』はメタモンやロコン、アローラロコンなど計7枚!
お披露目された7月7日七夕にちなんでか、今回新しく追加された『ポケふた』も演技の良い”7″枚。
追加された『ポケふた』に登場するポケモンたちは以下の8匹。
- トゲキッス
- バリコオル
- キテルグマ
- カチコール
- ワカシャモ
- メタモン
- ロコン
- アローラロコン
ライターオススメは、なんといっても小樽に設置されたアローラロコンの1枚!
▲左上から順にトゲキッス、アローラロコン、バリコオル、キテルグマ、メタモン、カチコール、ワカシャモ。ライターイチオシは左上2番目のアローラロコン!
すでにお披露目されているロコンの1枚絵と対になるデザインで、市の花に指定されている白いツツジがアローラロコンのカラーリングにピッタリ。清廉な雰囲気がとっても素敵です♪
ポケふたはアローラロコンの小樽の他に
- 函館市(アローラロコン&トゲキッス)
- 根室市(アローラロコン&バリコオル)
- 登別市(キテルグマ&ロコン)
- 本別町(ロコン&メタモン)
- 陸別町(カチコール&アローラロコン)
- 中標津町(ワカシャモ&ロコン)
に設置されています。
今回の7枚が追加されたことで合計26枚と全国屈指のポケふた県となった北海道。
「ポケふた探し」と称して街中を散策しながら探してみるのも面白そう♪
▲北海道の『ポケふた』たち。合計26枚揃った図は圧巻です!
※設置された『ポケふた』は順次、スマートフォン向け位置情報ゲーム『Pokémon GO』のポケストップになる予定。
ポケモンの最新記事をもっと読む→#ポケモン
いま読まれている関連記事はこちら↓
【information】 ◆全国のポケふた一覧 ◾️鹿児島県:9枚 ◾️岩手県:13枚 ◾️香川県:17枚 ◾️宮城県:35枚 ◾️神奈川県:1枚 ◾️北海道:26枚 ◾️鳥取県:19枚 ◾️福島県:9枚 ◾️東京都:12枚 ◾️滋賀県:2枚 ◾️宮崎県:26枚 ◾️新潟県:4枚 ◾️奈良県:5枚 ◾️青森県:2枚 ◾️京都府:5枚 ◾️沖縄県:4枚️ →合計:189枚 ◆関連URL ◾️ポケモンマンホール『ポケふた』公式サイト:https://local.pokemon.jp/manhole/ ◾️『ポケふた』北海道ページ:https://local.pokemon.jp/manhole/ ◾️「ポケモンローカルActs」『北海道大好き発見隊』ページ:https://local.pokemon.jp/municipality/hokkaido
©2021 Pokémon. ©1995-2021 NintendoCreatures Inc.GAME FREAK inc.
文/Yue Yamashina
※掲載の情報は2021年7月16日時点のものです。