サンリオ60年の“カワイイ文化”を探る「サンリオ展」開催!カフェメニュー&オリジナルグッズもぜ〜んぶかわいい♡

東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)では、創業60周年を迎えた株式会社サンリオの『サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史』が開催されます。開催期間は2021年9月17日(金)から、2022年1月10日(月・祝)までです。
サンリオが生んだかわいい文化の歴史を紐解く『サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史』がはじまります!
2020年8月に創立60周年を迎えた株式会社サンリオ。これまで多くの“カワイイ文化”を日本だけでなく世界にまで届けてきました。
『サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史』では、サンリオ史 上最多となる 800 点以上のグッズや貴重な原画や資料がずらり。
60年分の資料から“カワイイ文化”の成り立ちや発展を探っていきます!
サンリオキャラクターやグッズはもちろん、いちご新聞やサンリオショップまでの歴史や想いを大公開。サンリオの魅力をぜんぶ体験できますよ♪
さらに今回は展示だけではありません!
会場でゲットできる100点以上のオリジナルグッズや、六本木ヒルズ森タワーカフェの東京限定メニューなども登場。
ここからはそんな『サンリオ展』の魅力を6つのポイントでご紹介します。
|POINT1|エントランスには巨大なツリー!増田セバスチャンさんの「Unforgettable Tower」
エントランスの展示には、増田セバスチャンさん制作のシンボリックアート「Unforgettable Tower」がゲストをお出迎えします。全長6メートルもある大迫力!
“記憶の積み重なり”をイメージし、サンリオキャラクターのぬいぐるみなどを組み合わせてできたツリーからは、60年の重みを感じます。
巨大なツリーとその奥に広がる東京という、海抜250メートルの東京ビューだから体験できる景色。
日が落ちてからは東京の夜景と綺麗にマッチしたツリーが見られますよ♪
期間中はハロウィン、クリスマス、お正月、それぞれのイベントに合わせた新しい展開もあるのでお楽しみに。
|POINT2|会場音声ガイドに超人気声優・蒼井翔太さんが登場!
過去のリトルツインスターズとのコラボやサンリオピューロランド貸切イベントなど、サンリオと縁の深い超人気声優・蒼井翔太さん。今回の『サンリオ展』でも声の出演が決まりました!
蒼井翔太さんが担当する音声ガイドでは、展示のさらなる魅力を展示に沿って存分に教えてくれます。
さらにTBSアナウンサーの山本里菜さんも登場。
ふたりの綺麗で落ち着いた声にガイドされながら『サンリオ展』を巡るのはいかがでしょう。
▲声優/蒼井翔太(音声ガイド)
▲TBSアナウンサー/山本里菜(音声ガイド)
|POINT3|サンリオの「カワイイ文化」の歴史に迫る!原画やグッズからなる6つのゾーンと10のテーマ
展示には貴重な原画やこれまでのサンリオグッズが並びます。
60年分の資料でサンリオの歴史を巡りながら、今や世界にまで発信されている“カワイイ文化”がどんなふうに成長していったのか?そしてその裏側にある“サンリオの想い”を6つのゾーンと10のテーマで深く解説されます。
ZONE0
増田セバスチャンさんの「Unforgettable Tower」からはじまるエントランス。サンリオからのご挨拶とサンリオのはじまりをご紹介。
ZONE1
まずは「カワイイのはじまり」をテーマに、サンリオのファンシー文化の秘密を探ります。
いったいどんなふうにサンリオオリジナルキャラクターは生まれたのか?
その背景と誕生までを掘り下げていきます。
ZONE2
「サンリオキャラクターズ」と題するこのゾーンではたくさんのサンリオキャラクターをご紹介!昔懐かしいあのキャラクターにも会えるかも‥?
ZONE3
ゾーン3ではサンリオとファンを繋いできたものが展示されます。まずサンリオに欠かせないのが「ギフト」。ほかとは一線を画するその独特なサンリオスタイルをご紹介します。
さらにサンリオの機関紙「いちご新聞」を掘り下げます。ファンにはたまらない昔の新聞も見られちゃう!サンリオがファンと一緒に作り上げてきた「カワイイコミュニティ」を紐解いていきます。
そしてみんな行ったことがあるはず!サンリオショップ。サンリオにとってお店とは、ただ商品を売るための場所ではありませんでした。ここではサンリオショップについてご紹介します。
ZONE4
ハローキティブームは「しくまれた革命」だった?!世界中で愛されるサンリオの顔・キティを通じて、サンリオの秘密が知れちゃいます♪レディー・ガガが着て話題になったドレスも再現展示!
ZONE5
アートの分野で活躍するアーティストが、『サンリオ展』のためのオリジナルアートを制作しました。それぞれのアーティストによる個性豊かなサンリオアートをお楽しみください♪
ZONE6
最後はサンリオからのメッセージ。これからの未来に向けた思いで締めくくります。
|POINT4|【東京限定】かわいくて美味しいコラボメニュー♡
展示会場と同じフロアにある「THE SUN & THE MOON」に期間限定のコラボメニューが登場!サンリオキャラクターの好物やモチーフをイメージしたスイーツ、フード、ノンアルコールカクテルをご用意。
さらに期間中のハロウィン、クリスマスといった季節イベントなどのしぺシャルアフタヌーンティーセットも登場予定です。カフェとレストランそれぞれでサンリオを楽しむことができますよ♪
▲画像左・【レストランのメニュー】 Anniversaryアフタヌーンティー /画像中・【カフェのメニュー】 ハローキティ大好き 焼きりんごのミルフィーユ /画像右・【カフェのメニュー】 シナモロールの風船旅行
|POINT5|サンリオ展オリジナルグッズも100点以上ご用意!
黄色から赤のかわいいグラデーションと懐かしいポーズのキティが印象的なメインビジュアルをモチーフとしたグッズから、昔ながらのイラストを使ったアイテムが登場。その数なんと100点以上!
ここだから見れる『サンリオ展』オリジナルグッズをぜひゲットしてください。
|POINT6|チケット販売についても見逃せない!グッズ付きチケットもあります♡
チケットでは、一般販売のほかにグッズ付きチケットもあります。特典のグッズにはフラットポーチやフレークシールなど『サンリオ展』でしかゲットできないオリジナルアイテムが登場♡
数量限定のなくなり次第終了特典!こちらはローソンチケットでのみ販売しているチケットなので、お間違いなく♪
サンリオの最新記事をもっと読む→ #サンリオ
いま読まれている関連記事はこちら↓
ローソンストア100でハローキティ シナモロールのオリジナル虹色グラスキャンペー ン♪レシートスタンプ40個で必ずもらえる♡
https://kawaii-chara.jp/event_shop/2021kikilala_tokyotower_1/
ハローキティのジャズバンド「HELLO KITTY JAZZ BAND SHOW」が公演開催中!淡路島で最高のショーを見よう
【information】 『サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史』 【開催期間】2021年9月17日(金)〜2022年1月10日(月・祝) 【開催場所】東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52 階) 【開館時間】10:00~22:00(最終入館21:30) 【料金】 《平日》●一般 2,100円(1,900円)●高・大生 1,500円(1,300円) ●4歳~中学生 850円(650円)●シニア(65歳以上) 1,800円(1,600円) 《土日祝》 ●一般 2,300円(2,100円)●高・大生 1,700円(1,500円) ●4歳~中学生 1,050円(850円)●シニア(65歳以上) 2,000円(1,800円) 《数量限定グッズ付きチケット》 ●平日・2,600円●土日祝・2,800円 詳細はローソンチケットサイトにて https://l-tike.com/event/sanriocharactermuseum-roppongi/ 【音声ガイド機貸し出し】 1台600円 ※音声ガイドはアプリでもお聴きいただけます。 ▶︎「聴く美術」アプリ内/コンテンツ利用料:610円 【コラボメニュー展開期間】 ■レストラン 9月17日(金)~ 2022年1月10日(月・祝) ※12月21日(火)~ 26日(日)を除く ■カフェ 12月15日(水)~ 2022年1月10日(月・祝) 【公式情報】 ■展覧会公式ポータルサイト https://sanriocharactermuseum.com/ ■東京会場公式サイト https://www.tokyocityview.com/sanrio-museum-ex/ ■サンリオ展公式Twitter https://twitter.com/sanrio_art ■東京シティビュー公式Twitter https://.twitter.com/tokyo_cityview ■東京シティビュー公式Facebook https://www.facebook.com/tokyocityview/
© 2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP610376
文/こが ゆきの ※掲載情報は2021年7月21日時点のものです。
Ranking
-
リーメントから「すみっコぐらし」の新作フィギュアが登場♪ニュースに中継、ドラマ撮影にクイズ番組。あらゆる「ON AIR!」ですみっコたちが大活躍 ♡ #すみっコぐらし #リーメント
-
【行ってきた】「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」でしか買えない!オリジナルグッズをレポ
-
大人気絵本「パンどろぼう」のポップアップストア開催決定!30種類以上のオリジナルグッズ登場予定です♪
-
GUのミニオン秋服は普段使いにベストなラインナップ!ボブやくまのティムも登場でTシャツ、パーカー、パジャマになりました♪
-
ディズニーキャラが簡単に描けるようになる♡初心者にも分かりやすい『HAPPYディズニー楽しく描けるイラストレッスン』