さがみ湖イルミリオンに「ポケモンイルミネーション」がやってきます♪
2020.10.15 (Thu)
イベント・ショップ
神奈川県相模原市にあるアウトドア複合リゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」の、毎冬恒例のイルミネーションイベント。
今年も、関東最大級600万球のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を、2020年11月14日(土)から2021年4月4日(日)の期間、開催決定です!
今回は「ポケモンイルミネーション」エリアも設けられるんです…♪
気になる全貌をお伝えします!
ポケモンイルミネーションのエリア紹介!
今年で12回目を迎える「さがみ湖イルミリオン」。2018年から「関東三大イルミネーション」にも認定されています。
そんなイルミネーションイベんトの今年の見どころが、ポケットモンスターの世界観を再現した新エリア「ポケモンイルミネーション」なんです!
たくさんの野生のポケモンが生息する世界を「さがみ湖リゾート」の森や草原、池といったバラエティ豊かな山頂エリアで再現。
それぞれ、カラフルなイルミネーションで輝かせます!
光の森の中で暮らすピカチュウたちや、焚火で暖を取りながら眠るヒトカゲ、カレーを囲んでキャンプを楽しむポケモンたちなどなど……。
ここでしか見られないフォトスポットが盛りだくさんです★
「さがみ湖イルミリオン」の魅力を更に紹介♪
ポケモンイルミネーションが見どころの「さがみ湖イルミリオン」。それ以外にも魅力がたっぷりなので、少し紹介していきます!
都心から約1時間で楽しめる「関東三大イルミネーション」
アウトドアリゾート施設「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」は、都心から約1時間という好立地。それだけでもありがたいのに、さらにすごいのはイルミネーションの「質」。
関東最大級である600万球を使用して、さがみ湖リゾートならではの斜面の高低差を生かし、自然とイルミネーションを一体化させた幻想的な光景を満喫できるんです!
最新技術の導入やエリアリニューアルを毎年重ね、ポケモン同様、進化を続ける「さがみ湖イルミリオン」。その結果、2018年には全国約5,500名の夜景鑑賞士が選ぶ「関東三大イルミネーション」に認定されました。
イルミネーション好きなら、見なきゃ後悔しちゃうかも…♪
空から楽しむ体験型イルミネーション!?
約10種類の多彩なエリアで構成された広さ40,000㎡のイルミネーションエリア。
600万球の圧倒的なスケールのイルミネーションが、エリアごとにカラフルに色分けされて、ロマンチックな気分になること間違いなし♪
さらに、全長250メートルのリフトにのってイルミネーションの上空を空中散歩する「虹のリフト」や標高370mにそびえる「光のかんらんしゃ」など、持ち前のアウトドアスタイルを活かした他にはない「空から眺めるイルミネーション」を満喫できます。
これは都会のイルミネーションでは味わえない魅力ですね!
イルミネーションを見るなら「さがみ湖イルミリオン」は外せない…!
ご家族、恋人やご友人、愛犬と一緒に、ぜひ遊びにいってくださいね♪
【infomation】 ■開催期間 2020年11月14日(土)〜2021年4月4日(日)※予定 ■営業時間 16:00~21:00 ※最終入場は20:30まで ※点灯時間は1月までは17時、2月以降は季節により異なります。 ※昼間からプレジャーフォレストにご入園の方は、追加料金なしでイルミリオンを観覧できます。 ■入場料金 ・大人1,000円 ・小人700円 ・愛犬700円 ■所在地 〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634 電話:0570-037-353 ■交通 ・車 【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分 【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分 ・電車 JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約8分プレジャーフォレスト前下車 JR横浜線橋本駅(三ヶ木バスターミナル乗換え)相模湖駅行き約50分プレジャーフォレスト前下車 ■公式サイト https://www.sagamiko-resort.jp/
2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
文/伊藤祐花
※掲載の情報は2020年10月9日時点のものです