【期間限定】シナモロールやハローキティ、マイメロディとコラボ!! 成⽥国際空港内「成⽥アニメデッキ」でレトロかわいい「サンリオキャラクターズ」コラボカフェ開催決定!

成⽥国際空港 第2旅客ターミナル本館2階の「成⽥アニメデッキ」(株式会社KADOKAWA)では、2021年4⽉14⽇(⽔)〜6⽉29⽇(⽕)の期間限定で、シナモロールやハローキティ、マイメロディとコラボレーションした「サンリオキャラクターズ」コラボカフェを開催します。
懐かし喫茶をテーマに、シナモロールやハローキティ、マイメロディをイメージしたオリジナルのフードやドリンクが登場!
「サンリオキャラクターズ」コラボカフェのテーマは、懐かし喫茶!
シナモロールやハローキティ、マイメロディのフォトスポットや各キャラクター紹介など、それぞれのキャラクターの魅⼒がより伝わるコーナーの設置や、各キャラクターをイメージしたオリジナルのフードやドリンクが登場します。
シナモロールを「雪⾒だいふく」で再現したかわいいプレートメニューや、バラエティ豊かすぎるキャラクターのプリントラテがおすすめ!!
おすすめは、ロッテの⼈気アイス「雪⾒だいふく」とコラボした「シナモロールの雪⾒だいふくプレート(ノベルティ付)」! シナモロールを「雪⾒だいふく」で再現したかわいい⼀品です。
その他、デザインとフレーバーが選べるプリントラテにもご注目を! 喫茶店の店員になったキャラクターたちがとってもかわいいプリントラテは、コンプリートするのが困難なほど、バリエーションが豊か。何度来店しても、違うテイストとデザインが楽しめるのは確かです。
メニューを一品の注文でもらえるノベルティコースタープレゼントも! もらえる絵柄のテーマが時期によって変わるので、ご注意を!!
また、コラボメニュー1品の注⽂につき、オリジナルコースターがランダムで1枚もらえるノベルティプレゼントも実施します。
ノベルティコースターは、第1弾12種類が4⽉14⽇(⽔)〜、第2弾12種類は5⽉22⽇(⼟)〜と、もらえる絵柄のテーマが時期によって変わりますので、そこはご注意のうえ、来店くださいませ!
バリエーション豊富、時期で絵柄が変わる、絵柄が選べない、なくなり次第に終了と、コンプリートするにはハードなノベルティとは思いますが、ぜひ期間中に「成田アニメデッキ」の「サンリオキャラクターズ」コラボカフェに通って、制覇を目指していただきたい!!
「サンリオキャラクターズ」コラボカフェの詳細は、成⽥アニメデッキ公式Twitterで発表!! チェックをお忘れなく。
さらに4⽉24⽇(⼟)より、スペシャルメニューの追加や「雪⾒だいふくっしょん」が当たるキャンペーン等、さまざまな企画が続々登場予定です。
「サンリオキャラクターズ」コラボカフェの詳細は、成⽥アニメデッキ公式Twitterで発表しますので、こまめなチェックもお忘れなく。
今年のGWは、「サンリオキャラクターズ」コラボカフェに通いつめましょう♪
コラボメニュー⼀覧
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
シナモロールの雪見だいふくプレート
※オリジナルアクリルキーホルダー付き
2750円(税込)
マイメロディの昔ながらのデミグラスオムライス
※オリジナルA4クリアファイル付き
2750円(税込)
ハローキティのグラコロバーガー
※オリジナルプレート付き
2750円(税込)
シナモロールのよくばりプレート
1870円(税込)
モカの雪見だいふくコーヒーゼリー
990円(税込)
カプチーノの雪見だいふくカプチーノ
990円(税込)
エスプレッソの雪見だいふくアフォガート
990円(税込)
プリントラテ
(カフェラテ/いちごラテ/抹茶ラテ)
各792円(税込)
フレーバーシロップ追加
(キャラメル/バニラ/ヘーゼルナッツ)
各55円(税込)
ノベルティ⼀覧
第1弾(12種) 4⽉14⽇(⽔)〜
第2弾(12種) 5⽉22⽇(⼟)〜
※ノベルティは無くなり次第終了となります。
※絵柄は選べません。
成⽥アニメデッキ「サンリオキャラクターズ」コラボカフェ開催概要
期間︓2021年4⽉14⽇(⽔)〜6⽉29⽇(⽕)
場所︓成⽥アニメデッキ エンターテインメントカフェ内
住所︓千葉県成⽥市古込1-1
成⽥国際空港 第2旅客ターミナル本館2F
(カフェは成⽥空港の制限エリア外にありますので、どなたでも⾃由に⼊れます。)
営業時間︓10時〜16時(フードL.O/15時30分)
※2021年4⽉2⽇(⾦)17時現在
定休⽇︓不定休
成⽥アニメデッキ公式サイト https://www.animedeck.jp
成⽥アニメデッキ公式Twitter @NRTanimedeck
※新型コロナウイルス感染症対策により、現在営業時間を短縮しております。
※上記以外にも新型コロナウイルス感染症対策により、営業時間等を変更する場合がございます。最新情報は成⽥アニメデッキ公式サイト、公式Twitterでご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症に関する対応につきましては、こちらをご覧ください。
●成⽥アニメデッキ 新型コロナウイルス感染症にかかわる対応について https://www.animedeck.jp/common/img/coronavirus_200629.pdf
●成⽥空港における新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起について
https://www.narita-airport.jp/jp/news/20200117 https://www.narita-airport.jp/jp/news/prevent_corona
「成⽥アニメデッキ」
空の⽞関⼝、成⽥国際空港第2旅客ターミナル本館2FにKADOKAWAがオープンした約760㎡のスペースの体験型エンターテインメント施設。⽇本が世界に誇るアニメカルチャーやキャラクターの魅⼒を、グッズ・フード・イベント・フォトスポットなどさまざまな形で体感できます。マニアックなアニメファンだけでなく、国内外・⽼若男⼥を問わず、誰もが楽しめるこれまでにない複合型の施設です。4⽉12⽇(⽉)まで、サンリオの男の⼦ユニット「はぴだんぶい」コラボカフェも展開中。
シナモロール
サンリオが2001年に制作。
遠いお空の雲の上で⽣まれた、⽩いこいぬの男のコ。ある⽇、空からフワフワ⾶んできたところを「カフェ・シナモン」のお姉さんに⾒つけられ、そのままいっしょに住むことに。
シッポがまるでシナモンロールのようにくるくる巻いているので「シナモン」という名前をつけてもらう。今は、カフェの看板⽝として活躍中。
特技は、⼤きな⽿をパタパタさせて、空を⾶ぶこと。おとなしいけれど、とても⼈なつっこくて、お客さんのひざの上で寝ちゃうこともある。
ハローキティ
サンリオが1974年に制作。
⾝⻑はりんご5個分。体重はりんご3個分。明るくて、優しい⼥のコ。
クッキーを作ったり、ピアノをひくのが⼤好きで、夢はピアニストか詩⼈になること。⾳楽と英語が得意。好きな⾷べ物は、ママが作ったアップルパイ。
双⼦の妹、ミミィと⼤の仲良し。
マイメロディ
サンリオが1975年に制作。
すなおで明るい、弟思いの⼥のコ。
宝物は、おばあちゃんが作ってくれた、かわいいずきん。お⺟さんといっしょにクッキーを焼くのが好きで、好きな⾷べ物は、アーモンドパウンドケーキ。
サンリオ公式サイト http://www.sanrio.co.jp
サンリオ公式Twitter @sanrio_news
シナモロール公式Twitter @cinnamon_sanrio
マイメロディ公式Twitter @Melody_Mariland
【information】 成⽥アニメデッキ「サンリオキャラクターズ」コラボカフェ開催 ■期間︓2021年4⽉14⽇(⽔)〜6⽉29⽇(⽕) ■場所︓成⽥アニメデッキ エンターテインメントカフェ内 ■住所︓千葉県成⽥市古込1-1 成⽥国際空港 第2旅客ターミナル本館2F (お店は成⽥空港の制限エリア外にありますので、⾃由に⼊れます。) ■営業時間︓10時〜16時(フードL.O/15時30分) ※2021年4⽉2⽇(⾦)17時現在 ■定休⽇︓不定休 ■成⽥アニメデッキ公式サイト https://www.animedeck.jp ■成⽥アニメデッキ公式Twitter @NRTanimedeck ■サンリオ公式サイト http://www.sanrio.co.jp ■サンリオ公式Twitter @sanrio_news ■シナモロール公式Twitter @cinnamon_sanrio ■マイメロディ公式Twitter @Melody_Mariland
© 2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L627049
文/中沢久美子
※掲載の情報は2021年4月8日時点のものです
Ranking
-
【行ってきた】「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」でしか買えない!オリジナルグッズをレポ
-
\サンリオから次にデビューするのは誰??/新キャラクター発掘プロジェクト、いよいよ上位10キャラが発表に!#サンリオ #NEXT KAWAII PROJECT
-
ディズニーキャラが簡単に描けるようになる♡初心者にも分かりやすい『HAPPYディズニー楽しく描けるイラストレッスン』
-
サンリオ史上最大級‼︎超BIGなぬいぐるみが登場☆存在感抜群のポムポムプリン、ポチャッコと究極の癒しタイムを♡#プリン #ポチャッコ
-
【行ってきたレポ】東京駅・丸善丸の内本店 EHONS(エホンズ)は大人の絵本ワンダーランド☆