【えんとつ町のプペル】劇場公開記念!『えんとつ町のプペルができるまで展』の開催が決定

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣氏が原作・製作指揮・脚本を手掛けた超人気絵本「えんとつ町のプぺル」の映画化(12月25日より全国ロードショー)を記念し、作品が完成するまでの過程を未公開映像や写真などで追いかける『えんとつ町のプペルができるまで展』が12月下旬から全国各地で開催されます。中には秘密のエピソードも。ここでしか味わうことのできない作品の魅力を感じれば、映画もより一層深く楽しめます。
会場は全国6ヶ所にあるhmv museum(札幌/仙台/東京/名古屋/大阪/福岡)。先着入場特典や開催記念グッズの販売も予定されています。
◆先着入場特典
『えんとつ町のプペルができるまで展』に参加した方は先着で「限定メモ帳」がプレゼントされます。※数に限りあり
◆開催記念グッズ
(左上)キャンバスポーチ/1,600円+税
(左中)マッチボックス入りステッカー/800円+税
(左下)今治タオル(セピア/ネイビー2色)/950円+税
(中央)ポストカード(全5種)/300円+税
(右上)クリアファイル(全3種)/500円+税
(右下)缶入りミントタブレット(全3種)/800円+税
ネームステッカー(全8種)/1プレイ 300円(税込)
グッズはこの他にも「プペル」「ルビッチ」を自分の手で組み立てることができるナノブロックなどもあります。
◆「映画 えんとつ町のプペル」
2016年に発売され、2020年12月時点で発行60万部をほこる西野亮廣氏原作の大人気絵本。配達屋が落とした心臓によって生まれたゴミ人間「プペル」とえんとつ掃除屋の「ルビッチ」が大冒険の先に未来を見いだすハートフルストーリー。映画版のアニメーション制作はSTUDIO4℃が担当し、声優陣には窪田正孝、芦田愛菜、立川志の輔、小池栄子ら豪華キャストが名を連ねます。
【information】 『えんとつ町のプペルができるまで展』 ■会場/日程 <名古屋会場> 会場:hmv museum 栄 (「HMV栄」店内) 開催日程:12月下旬スタート予定 <大阪会場> 会場:hmv museum 心斎橋 (「HMV&BOOKS SHINSAIBASHI」店内) 開催日程:12月下旬スタート予定 <札幌会場> 会場:hmv museum 札幌 (「HMV札幌ステラプレイス」店内) 開催日程:12月下旬スタート予定 <東京会場> 会場:hmv museum (「HMV&BOOKS SHIBUYA」6F) 開催日程:1月中旬スタート予定 <仙台会場> 会場:hmv museum 仙台 (「HMV仙台 E BeanS」店内) 開催日程:1月中旬スタート予定 <福岡会場> 会場:hmv museum 博多 (「HMV&BOOKS HAKATA」店内) 開催日程:1月中旬スタート予定 ■入場料 500円(税込) ※未就学児無料 ■特設HP https://www.hmv.co.jp/news/article/2011201014/ ■映画公式HP https://poupelle.com/
©西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
文/湯浅知彦
※掲載の情報は2020年12月22日時点のものです