「とびだしとび太 × フエキくん」の異色タッグ!? 「のり出しフエキ坊や」が数量限定販売!

「とびだしとび太」と聞いてすぐに姿が浮かんでこなくても、写真を見れば誰もが見たことのある、あの「とび出し注意」の看板。
その「とびだしとび太」の看板製作チームが、これまた誰もが一度は使ったことのある「どうぶつのり」の「フエキくん」と異色タッグを結成!?
フエキくんの「のり出し注意看板」が販売されます!
「とびだし看板の元祖」製作チームが作り上げたホンモノの看板
「のり出しフエキ坊や」が販売されるのは、11月20日(金)より心斎橋PARCOにて開催される『フエキショップ -Fueki shop-』。
「とびだしとび太」看板を手掛ける「久田工芸」の協力のもと製作された「のり出しフキエ坊や」看板は、まさにとびだしとび太の兄弟かのようなおもむきです。
この機会を逃すと手に入らないであろうことは確実なので、心にビビッときた方は大阪・心斎橋に向かってみては?
滋賀県出身「とびだしとび太」
大きな目で「運転に気をつけて」とアピールするいじらしい「とびだしとび太」は、車の交通量が急激に増えた高度成長期に誕生。
滋賀県八日市市社会福祉協議会の依頼により、急増していた子どもの飛び出し事故を未然に防ぐ看板として、1973年6月、地元の看板製作会社「久田工芸」が製作。八日市市(現・東近江市)内に設置されたのが始まりでした。
そして、ここで製作されたとび出し注意看板が、現在主流となっているとび出し注意キャラクターの元祖であるとされています。
「フエキくん」の世界を表現した「フエキショップ」

「フキエくん」は、不易糊工業株式会社が販売する「どうぶつのり」のキャラクター。
心斎橋PARCOで開催される「フエキショップ」では、そんなフキエくんの幸せの黄色い世界を表現!
店内には、ここでしか購入することのできないフエキスイーツの他、コラボグッズ、コスメ、アクセサリー、Tシャツなどのショップ限定グッズが多数取り揃えられます。
【Information】 「のり出しフエキ坊や」 ■発売日:2020年11月20日(金)~ ■価格:50,000円 ※数量限定販売 ■販売場所:心斎橋PARCO(https://shinsaibashi.parco.jp/) 9F 東急ハンズ内「フエキショップ」(大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3) ■営業時間(フキエショップ):10:00~20:00時 ■発売元:株式会社ヘソプロダクション
©️FUEKINORI KOGYO/EFFORT
©久田工芸
文/御杉重朗
※掲載の情報は2020年11月19日時点のものです
Ranking
-
【行ってきた】「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」でしか買えない!オリジナルグッズをレポ
-
\サンリオから次にデビューするのは誰??/新キャラクター発掘プロジェクト、いよいよ上位10キャラが発表に!#サンリオ #NEXT KAWAII PROJECT
-
ディズニーキャラが簡単に描けるようになる♡初心者にも分かりやすい『HAPPYディズニー楽しく描けるイラストレッスン』
-
サンリオ史上最大級‼︎超BIGなぬいぐるみが登場☆存在感抜群のポムポムプリン、ポチャッコと究極の癒しタイムを♡#プリン #ポチャッコ
-
ゲームで遊んで「推し」を応援!? 「サンリオキャラクター大賞 ナムコで推し活!キャンペーン」開催スタート!